食品衛生責任者

食品衛生責任者は、食品関係の仕事をするなら、なくてはならない資格

食品の製造販売や飲食店を経営するなど、食品に関わる事業を行う場合、必ず必要なのが
「営業許可」と「食品衛生責任者」の資格です。
衛生の自主管理が目的で、その役割は、従業員の衛生教育、施設の管理、食品取り扱い設備の管理などです。
食品衛生責任者は、食品関係の仕事をするには、なくてはならない重要な資格なのです。

講習では、衛生法規(2時間)、公衆衛生学(1時間)、食品衛生学(3時間)を学ぶ。

なお栄養士、調理師、製菓衛生師、食鳥処理衛生管理者、船舶料理士および食品衛生管理者、食品衛生監視員の有資格者は、講習会を受けなくても「食品衛生責任者」になれます。

受講資格は、17歳以上で高校生でなければ誰でも講習会には参加できます。

試験時期・講習会実施日・受験費用は、各都道府県で異なります。
※東京都の場合、講習会は月に7〜8回実施、受講料は1万円(教材費含む)。

食品衛生責任者に関する詳細情報は下記サイトでご覧ください。

東京都食品衛生協会 >>

食品衛生の窓(東京都食品安全総合情報提供サイト) >>

 

私ももちろん「食品衛生責任者」の資格は持っています。
調理師の専門学校に通学している時に、授業の一環としてクラスみんなで講習を受けに行ったと思います。

<< ひとつ前のページに戻る

調理師資格取得に関する情報はこちらのページもオススメです!
調理師資格の情報はもちろん、稼げる度や受験資格、資格取得期間の目安、スクール情報や通信講座情報、資格団体名など、調理師資格の知りたい情報が多数掲載されています。
調理師資格情報

▲ ページトップ

スポンサードリンク